人と人との出会い、薬膳酒の魅力を発見
薬膳酒には「独特な風味」「敷居が高そう」というイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、果実や野菜など身近な食材も多く使用している薬膳酒は、アルコールに漬けることで味も香りも優しくなります。臨床心理士でもあるマスターが営むBARこころゆは、風変りなものから親しみやすいものまで80種類以上の薬膳酒を取り揃えており、おひとりで飲みに来る方が集いやすいバーとなっております。
いろいろな出会いが楽しめる
check!
バーだからこその出会いと魅力
臨床心理士兼マスターの営む
心の相談もできる薬膳・ハーブ酒専門店
-
Point 01
新たな仲間と薬膳酒との出会いの場に
新たな仲間に出会い、薬膳酒の魅力にも出会いたい。ひとり飲みを好む方が集いやすいBARこころゆで、色々な出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。身近な食材から聞きな馴染みのないハーブまで様々な素材を漬け込んだ、美容や健康維持に役立つといわれる薬膳酒を80種類以上揃えております。全薬膳酒一杯800円です。
-
Point 02
ノンアルコールのハーブ茶もあります
バーの雰囲気は楽しんでみたいけどアルコールは苦手という方には、薬膳・ハーブ茶もご用意しております。水道橋でこじんまりとした空間でお酒とお茶が楽しめます。店舗壁面がガラス張りのため、女性おひとりでも入りやすい隠れ家的なバーとなっております。思いがけない素敵な出会いがあるかもしれませんよ。
-
Point 03
マスターに心の相談もできる
マスターは臨床心理士の資格を持つ心のケアの専門家でもあります。日常でのストレスがたまり過ぎてしまう手前の段階で、心と身体の健康をケアするお手伝いができれば幸いです。混雑していない状況であれば、マスターともいろいろな話ができますが、混雑時は必ず相談ができるとは限らないのでご了承ください。予約制の個別相談も行っております。
お気軽にご連絡ください
土曜日:16:30~23:30
駅から歩いてすぐの場所に立つビルの一階で立ち寄りやすく入りやすい空間
Access
BARこころゆ
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1-17-1 クオーレ本郷 1階 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
080-3312-5560 |
営業時間 | 火曜日~金曜日:17:30~23:30 土曜日:16:30~23:30 ラストオーダー23:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
水道橋駅、後楽園駅、本郷三丁目駅から徒歩圏内の場所にあります。店内は落ち着いた緑の内装でまとめられ、壁面がガラス張りのため、女性ひとりでも入りやすい空間となっています。薬膳酒を作るという業務上の理由からも、店内の清掃には常に心を配っています。
水道橋にある薬膳酒専門バーで心身共に癒しを
BARこころゆのこだわり
新たな出会いと発見のある、健康維持に役立つ薬膳酒を提供するバー
「一期一会」とは茶道に由来する言葉で、「一度きりかもしれない出会いを大切に」という解釈をされます。BARこころゆでは、一度きりでもそうでなくても、新たな人間関係、薬膳酒の魅力、素敵な時間など、様々な出会いと発見が期待できます。当店ではひとり飲みを好む方が中心に集い、美容や健康維持に役立つとされる80種類以上の薬膳酒とノンアルコールの薬膳・ハーブ茶などを取り揃えておりますので、アルコールの苦手な方でもお楽しみいただけます。
マスターは臨床心理士として福祉の現場でうつ病などの心の病を抱えた方からの相談をうけてきましたが、症状が重くなるもっと手前の段階でのケアが大切なことに気づき、堅苦しくならずに心の悩み相談のできるバーをオープンしました。店内の混雑状況によっては相談対応が難しい場合もありますが、確実にマスターに相談したいという方には予約制の個別相談も実施しております。薬膳酒を楽しみながら、おひとりさまでも、バー初心者の方でも気兼ねなくお寛ぎください。